愛知県 稲沢 一宮 / 岐阜
ベビーサイン協会リーダー講師
サニーサーカス 松田友希です
ねんね期からコミュニケーションの土台を築く
プレベビーサイン教室
稲沢市・名古屋市港区にて開講します
<まだしっかりお座りができないんですが…
<赤ちゃんとの何をして過ごしたらいいのか…
<他の子と発達などを比べすぎちゃう…!
<ベビーサイン教室が気になる…!
そんな声にお答えします!!
赤ちゃんたちはたーーくさんママやパパの声を聞いて
「はやくお話したいな」
と思いながら生まれてきます。
ベビーサインを始めるにはまだ少しだけ早い、
ねんねの時期の赤ちゃんとも
楽しく気持ちを伝え合える、
そんな原点を作っていけます!
プレ・ベビーサイン教室では、
ねんね期の赤ちゃんから一緒にできるふれあい遊びを交えながら
こんなことが学べます。
ベビーサイン育児を本格的に始めるまでに、おうちでやっておきたいこと!
スムーズに赤ちゃんとのコミュニケーションを深めていける秘訣!
赤ちゃんの頭と心と体の成長をぐんぐん伸ばす遊び方のコツ!
パパもすぐに覚えられちゃう、この時期おすすめ厳選ベビーサイン!
もちろん、当教室オリジナルの
赤ちゃんが思わずニコニコしちゃう、
ふれあい遊びに役立つクラフト製作もありますよー
赤ちゃんの気持ちをもっと知りたい!
他の子と成長具合を比べて気になっちゃう…
赤ちゃんと一緒に遊びたい!おでかけしたい!
近い月齢の赤ちゃんやママとお友達になりたい!
はじめて育児で、これからの成長が何かと気になる!
ベビーサインが気になってる!
おうちで赤ちゃんとどんなことをして過ごしていいかわからない!
などなど…
そして聞いてください…
なんとプレ・ベビーサイン教室では
泣く子も笑顔に♡
てってちゃんパペットが教材として含まれます!!!
\ 私、てってちゃん!ゆき先生の右腕よ!/





※ベビーサイン本教室への教材割引特典・優先案内あり!
———————-
レッスンでは、ベビーサインの基礎を築くために
通常のプレクラステキストに加え
赤ちゃんの頭と心と体のヒミツ
ねんね期だからできるベビーサインの準備
赤ちゃんの表情とその豊かさのヒミツ
赤ちゃんに欠かせない授乳と泣くことのヒミツ
大好き絵本の法則
心をつかむ手作りおもちゃ
etc…
などなど盛だくさんの内容を
当教室オリジナル 育児を楽しむ虎の巻!として
皆さんにお渡しし、お伝えしています
赤ちゃんの気持ちをもっともっと知りたい
1~6ヶ月ぐらいの赤ちゃんをもつママ、
ベビーサインが気になっているママは
ぜひこちらのクラスを体験してみてくださいね

当教室はメリットいっぱい♡
・一人ひとりの成長に合わせてしっかりサポート!
・ママ同士のふれあいも大切にするので、身近なママ友・ベビ友ができる!
・保育園にて指導も行うベビーサインリーダー講師が先生!
・赤ちゃんが楽しめるオリジナルクラフト製作あり!
・受講中も修了後も24時間メール等で質問OK!
・当教室オリジナル補助テキスト「育児を楽しむ虎の巻」!
・ベビーサイン本教室への割引制度あり!
教室の様子はこちらから
【名古屋市港区/稲沢市】プレ・ベビーサイン&クラフト教室のご案内

9月クラスは満席となりました!ありがとうございます!
南陽交流プラザ
(名古屋市港区東茶屋3丁目123番地)
1日目:2019/11/29(金)
2日目:2019/12/20(金)
両日とも、13:15~14:15
稲沢クラス
名古屋文理大学文化フォーラム
(稲沢市正明寺3丁目114)
1日目:2019/10/17(木)
2日目:2019/11/21(木)
両日とも、13:15-14:15
■対象■
1ヶ月(検診後)~6ヶ月ぐらいの赤ちゃんとママ
or
ベビーサイン本教室が気になる赤ちゃんとママ
※月齢が6か月以上でもご参加可能です。お問合せください。
上のお子様やパパ、
おじいちゃんおばあちゃんのご参加も大歓迎!
(追加の受講料等は一切ありません)
■持ち物■
赤ちゃんのお世話に必要なもの、筆記用具
■お値段■
受講費 2160円/回 (クラフト材料費込み)
教材費 2160円
※2019年10月より、消費税率が10%に改定されることに伴いまして、
10月1日より価格を変更させていただく予定です。
ベビーサイン本教室への教材割引特典・優先案内制度あり!
※教材費は初回のみかかります。
※2回分の受講費および教材費を事前にお振込みいただいき
お申し込み完了となります。
※ご案内の送付をもってお申込み受付完了とさせていただきます。
※双子ちゃんの場合、お1人分の代金で受講が可能です。(教材1セット分)
■その他■
受講に関して、こちらをご一読ください。